【例文付き】不動産営業に転職成功する志望動機の書き方は?未経験者・経験者に分けてご紹介

このアドバイザーがコメントしています

キャリアアドバイザー小竹

★ 年間3,000人以上の相談実績 ★
「住まキャリ」で、住宅・不動産業界の転職をサポートしています。

営業職やバックオフィスだけでなく、施工管理職・技術職など難易度の高い転職の知識も豊富です。

住宅・リフォーム・不動産・ゼネコン等幅広く取り扱っております。

\ 不動産業界について聞きたい /

このアドバイザーがコメントしています

キャリアアドバイザー小竹

★ 年間3,000人以上の相談実績 ★

「住まキャリ」で、住宅・不動産業界の転職をサポートしています。

営業職やバックオフィスだけでなく、施工管理職・技術職など難易度の高い転職に関する知識も豊富です。

\ 不動産業界について聞きたい /

「志望動機が内定を左右する」―不動産営業への転職で、多くの方がこの言葉に不安を感じているのではないでしょうか。

志望動機とは、単なる「働きたい理由」ではありません。あなたが不動産営業としてどのように活躍し、会社に貢献していきたいかを伝える重要な機会なのです。

特に、数百万円、時には数千万円の取引を扱う不動産営業では、あなたの人柄や価値観が採用の決め手となります。

未経験でも、あなたの強みを活かした説得力のある志望動機は書けます。本記事では、内定獲得に効く志望動機の書き方を、具体例とともにご紹介していきます。

住宅転職エージェント住まキャリでは、業界に精通したキャリアアドバイザーが、各企業の評価制度や社風、実際の離職率など、求人票には載っていない情報もご提供できます。

ホワイト企業への転職をお考えの方は、ぜひ「無料のオンラインキャリア相談」をご活用ください。

あなたにマッチする住宅・不動産の求人をご紹介
30秒で登録完了!

住宅・不動産業界の経験はございますか?

▶️今すぐ使える無料の職務経歴書テンプレートはこちらから

目次

不動産営業職の志望動機とは?

志望動機とは、「この会社で働きたい理由」を伝えるもので、入社後にどんな活躍をしたいかをアピールする重要な項目です。

採用担当者は自社のニーズにマッチするかを志望動機の内容で判断するため、「組織にとって価値ある人材」と思えってもらえるよう作成しましょう。

また、志望動機は、「自己PR」との違いを理解して使い分けることも重要です。

志望動機自己PR
特徴会社で働きたい理由や入社後の活躍のアピールする自分を採用するメリットを、実績やスキルを基にアピールする
時間軸未来を含む過去と現在に焦点
志望動機と自己PRの違い
小竹

志望動機と自己PRは、書類上では別の項目として扱われることが多いですが、実際の面接では、これらを効果的に組み合わせて一つの説得力のある話にすることが重要です。

自己PRについては、以下の記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
【例文あり】不動産営業への転職の自己PRの書き方と求められるポイントは?未経験でも採用されるコツ 戸建て・マンション・土地などさまざまな物件を扱う不動産営業。未経験者・経験者を問わず転職の間口が広いことで知られています。不動産営業の転職を成功の決め手は「自己PR」といっても過言ではありません。しかし、自己PRをどのように書けばよいか分からない方も多いのではないでしょうか。本記事では、不動産営業への転職を考えている方に、自己PRの書き方と盛り込むべき内容やポイントをお伝えするとともに、未経験の方向けの例文もご紹介しています。

不動産業界全体の志望動機は以下の記事もおすすめです。

あわせて読みたい
【完全版】不動産業界の志望動機ガイド|職種別・未経験者向け例文を徹底解説! 不動産業界への転職では、履歴書や面接時の志望動機が重視されます。自分で考えた志望動機では「ありきたりな文章になってしまう」「志望動機をどう書いたらいいか分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。ぜひ、書き方の例やポイントをまとめていますので、志望動機の作成前にぜひ本記事を参考にしてください。

あなたにマッチする住宅・不動産の求人をご紹介
30秒で登録完了!

住宅・不動産業界の経験はございますか?

不動産営業職の志望動機で活用すべき自己PRの要素

不動産業への転職を考える際、必ずしも不動産に直接関わる経験やスキルが求められるわけではありません。むしろ、不動産営業職に活かせるスキルや経験があれば、志望動機の中で関連付けてアピールすることが重要です。

志望動機で活用すべき要素には、以下のようなものが挙げられます。

志望動機で活用すべき要素
  • コミュニケーション能力
  • 営業経験や顧客対応の経験
  • 不動産関連の知識や資格

コミュニケーション能力

不動産営業として顧客との関係性を深めていくためには、人間関係を良好に保つためのスキルが欠かせません。
顧客のみならず、不動産業界は社内外多くの人とかかわっていくため、コミュニケーション能力が高いほど円滑に仕事を進めやすくなります。

「コミュニケーション能力=対話力」と考える人も多いですが、ヒヤリング力も重要です。顧客の話に耳を傾けニーズを敏感に察知する能力は、その後の物件提案や成約率の向上に直結します。

小竹

過去のキャリアで何らかの接客経験があるなら、志望動機に絡めてアピールするようにしましょう。

営業経験や顧客対応の経験

不動産営業は、取引額が高額になるためより高度な営業力が必要な職種です。不動産業界に関わらず、営業力のアピールとなる営業経験や顧客対応経験は積極的にアピールしましょう。

たとえば、以下のような業界での営業経験や顧客対応経験は活かすべきです。

志望動機に含めるべき経験
  • カーディーラーでの販売経験
  • 金融機関での個人向け商品の提案
  • 小売業での接客や販売促進活動
  • ITソリューションの法人営業
  • 保険代理店での契約獲得

また、経験と実績にくわえ、努力や工夫について志望動機に含めるととより説得力が増します。

不動産関連の知識や資格

不動産営業には、法律や税金を含む幅広い知識が必要です。関連する知識や資格は大きなアドバンテージとなり、志望動機に積極的に活かすことが大切です。

宅建士は代表的な資格の一つですが、FPや司法書士・マンション管理士なども役立ちます。インテリアコーディネーターも、住宅の内装や家具などの幅広い知識を有している証明になるので重宝されるでしょう。

もちろん、資格や知識に乏しい状態でも、入社後のスキルアップの熱意を伝えることで採用につながるでしょう。

不動産営業の資格については以下の記事にまとめています。

あわせて読みたい
不動産営業になるには?学歴・必須の資格やスキル・なり方について徹底解説 不動産営業は、全営業職の中でも顧客の人生に深く関わる花形の職業です。しかし、不動産営業になるには学歴や資格などの必須条件・応募条件があるのでしょうか?本記事では、不動産営業になるために必要な資格やスキル、 身に着けておきたい知識などを詳しく解説します。さらに、顧客から信頼を得る秘訣や将来のキャリアパスにも触れていますので、不動産営業として活躍したい方は、ぜひ、参考にしてください。

あなたにマッチする住宅・不動産の求人をご紹介
30秒で登録完了!

住宅・不動産業界の経験はございますか?

【パターン別】不動産営業の志望動機の書き方の例文

実際の書類作成では、志望動機と自己PRは別々に記述するのが一般的です。ここからは、具体的な志望動機の書き方の例文を以下のパターンにわけて解説します。

具体的な志望動機の例
  • 未経験からの転職
  • 接客業からの転職
  • 営業職からの転職

未経験からの転職

志望動機:

「人の生活を豊かにする仕事に携わりたい」と考えていた際、住む人を笑顔にするという貴社の考えに共感し志望いたしました。

貴社の理念や事業内容が、私の目指す方向性と合致しており、ここで自己実現を図りたいと考えています。不動産業を通じて、人々の暮らしの質を向上させる仕事に携わりたいという思いから、貴社での就業を強く希望しております。

自己PRの要素:

不動産営業の経験はありませんが、前職の○○販売で顧客対応スキルを磨いてきました。お客様のニーズを丁寧に伺い、ご要望に沿った提案を心がけてきた結果、昨年の顧客満足度調査で社内1位を獲得しました。この経験を活かし、不動産営業でもお客様の要望を的確に把握し、最適な物件をご提案できるよう努めたいと考えています。

小竹

未経験からの転職の場合、営業につながるスキルや実績、また仕事に対する熱意を強くアピールすることが重要です。また、不動産業界やその会社を選んだ理由は明確にして記載するようにしましょう。

接客業からの転職

志望動機:

故郷がニュータウンで、開発により活気づく様子を幼少から見てきた経験から、街の発展に貢献できる仕事に就きたいと考えておりました。

貴社は、商業施設や賃貸物件など幅広い不動産事業を通じて、地域に根差した仕事を展開されており、その点に深く共感しました。貴社で働くことで、私の夢である街の発展に貢献できると考え、志望いたしました。

自己PRの要素:

前職での10年間の自動車販売業における接客経験を通じて、円滑なコミュニケーション能力を培いました。お客様一人ひとりのニーズを把握し、対話を通じて要望を整理し、情報を基に最適な提案を行うことで、顧客満足度が前年比20ポイント向上しました。この経験を活かし、不動産営業においても、お客様の要望に応え理想の物件をマッチングできると確信しています。

小竹

接客業は、不動産営業に必要な対人スキルのアピールに効果的です。また、熱意を伝えるために「資格取得に向けて勉強中」など具体的なアピールもできるとよいでしょう。

営業職からの転職

志望動機:

賃貸仲介営業として働く中で、お客様の人生により長く寄り添いたいと考えるようになりました。

そこで、ファミリー向け物件を得意とし、家族の成長に合わせたサポートを提供している貴社の売買仲介営業に興味を持ちました。お客様の人生を長期的に支えたいという私の目標と、貴社の方針が合致していると感じています。

また、貴社がチームワークを重視し、協力して目標達成を目指す環境にも魅力を感じています。前職でもチームで協力し、成果を上げてきた経験があります。この経験を活かし、貴社でもすぐに戦力となれると考えています。貴社で自分のキャリアを更に伸ばしながら、地域社会とお客様に貢献したいと思い志望しました。

自己PRの要素:

前職の賃貸仲介営業では、チームで協力しながら1年を通して成約件数目標を達成してきました。この経験を活かし、貴社でも即戦力として貢献できると考えています。

小竹

これまでの営業職から職種や分野を変える転職の場合、その理由を明確に説明しましょう。

例えば、一般営業から不動産営業へ、または賃貸仲介から売買仲介への転換などが該当します。

あなたにマッチする住宅・不動産の求人をご紹介
30秒で登録完了!

住宅・不動産業界の経験はございますか?

不動産営業の志望動機を書く際のポイント3つ

ここからは、志望動機を書く際のポイントとして、以下の3つを解説します。

不動産営業の志望動機を書く際のポイント
  • これまでのキャリア・経験をどう活かせるか述べる
  • 具体的なエピソードを交えて動機を説明する
  • 志望する会社の特徴や強みに関連付けて動機を述べる

これまでのキャリア・経験をどう活かせるか述べる

不動産営業や不動産業界経験者なら・そのキャリアから何を活かしたいのかをアピールしましょう。
企業は、自社で活躍できる人材かを見極めているため、これまでの経験を基に入社後の具体的な貢献イメージを伝えることが重要です。

営業未経験者や、不動産業界以外からの転職の場合、接客や販売など営業に活かせるキャリア・経験は多くあります。
営業職とは関連しない職種や業務と思っていても、企業から見ると魅力的なキャリアというケースもあるので、積極的に志望動機に取り入れてください。

具体的なエピソードを交えて動機を説明する

具体的なエピソードを交えることで、企業に熱量を伝えやすく説得力も増します。反対に、エピソードが抽象的になってしまうと志望動機の説得力も弱くなってしまうでしょう。

いくつかエピソードの例を紹介します。

  • 貴社の手がけた○○マンションの完成見学会に参加し、入居者の方々の喜ぶ顔を見たことが、不動産業界で働きたいと思ったきっかけです。人々の暮らしに直接貢献できる仕事に魅力を感じ、貴社を志望しました。
  • 貴社主催の○○不動産セミナーに参加し、環境に配慮した持続可能な街づくりについての講演を聴講しました。その先進的な取り組みに感銘を受け、新規事業に携わりたいと思い志望いたしました。
小竹

このように具体的な体験を盛り込むことが大切です。志望動機は、あなたの人柄を伝えるのにも役立ちますよ。

志望する会社の特徴や強みに関連付けて動機を述べる

企業は志望動機で自社への理解度も見極めます。単に不動産営業になりたい理由ではなく、「なぜ数多くの不動産会社の中から自社を選んだのか」を明確に伝えることが重要です。

そのためには以下を事前に行いましょう。

  1. 企業研究を行う 例:会社の歴史、理念、事業内容、強み、最近のプロジェクトなど
  2. 自分の価値観や目標と会社の特徴を結びつける 例:「貴社の地域密着型の開発事業に共感し、地元の発展に貢献したいと考えました」
  3. 具体的な事例や数字を挙げる 例:「貴社が手がけた○○プロジェクトで地域雇用が15%増加したことに感銘を受けました」
  4. 将来のビジョンを示す 例:「貴社の○○という強みを活かし、将来的には△△のような新しい不動産サービスの開発に携わりたいと考えています」
  5. 他社との差別化要因を明確にする 例:「他社にない貴社のサステナビリティへの取り組みに強く惹かれました」
小竹

会社の特徴や強みを十分に理解した上で、それらと自身の志望理由を具体的に関連付けることで、より説得力のあるものを作成できます。

\ホワイト企業への転職をサポート/

住宅転職エージェント住まキャリでは、長く活躍できる環境が整ったホワイト企業をご紹介しています。あなたの希望する働き方に合った企業選びを、プロのアドバイザーが丁寧にサポートいたします。

無料のオンラインキャリア相談」では、経験豊富なアドバイザーがあなたにぴったりの求人をご提案します。お気軽にご活用ください!

不動産営業の志望動機に関するよくある質問

次に、不動産営業の志望動機に関するよくある質問をみていきましょう。作成時に疑問を感じた場合は役立ててください。

不動産営業の志望動機に関するよくある質問
  • 志望動機に「稼ぎたい」を入れてもいい?
  • 具体的なエピソードがない場合はどうすればいい?
  • 志望動機の適切な長さは?

志望動機に「稼ぎたい」を入れてもいい?

稼ぎたいという動機は、それが成果につながるモチベーションでもあるため基本的には問題ありません。ただし、仕事内容を理解せずに安易に稼ぎたいという志望動機では採用は難しくなるでしょう。

また、志望する企業のカルチャーによっても採用担当者の印象は分かれるため、企業理解を深めたうえで、その企業にとって適切な動機となっているかを考えることが重要です。

記載する際にも「稼ぎたい」「お金が欲しい」という安直な表現は印象がよくないため注意が必要です。「頑張りが報われる」「努力が評価される」と言い換えるなど表現も工夫するようにしましょう。

具体的なエピソードがない場合はどうすればいい?

具体的なエピソードやアピールポイントがない場合でも、志望動機は作成できます。業界への関心を示し、会社研究を徹底することが重要です。

転職理由を明確にし、自己啓発の姿勢や将来のビジョンを述べることで、説得力のある志望動機になります。

例えば、不動産トレンドへの考えを述べたり、企業の理念への共感を説明したりすることで、具体性を持たせることができます。

志望動機の適切な長さは?

面接時:1〜2分程度が理想的です。簡潔に要点をまとめ、印象的な部分を強調しましょう。長すぎると面接官の集中力が低下する可能性があります。ただし、質問に応じて詳細な説明ができるよう準備しておくことも大切です。

書類:一般的に、応募書類の志望動機は200〜300文字程度が適切とされています。

企業から特別な指示がない限り、この長さを目安にするとよいでしょう。限られた文字数の中で、自身の熱意と適性を効果的に伝えるため、具体的かつ簡潔な文章で要点を絞り込むことが大切です。

活躍できる不動産営業に必要な能力とは

「自社で活躍できる人材」と思われるためには、不動産営業に求められるスキルを理解しておくことが必要です。また、不動産営業には向き・不向きもあるので、自身の性格が不動産営業に適しているかも理解しておきましょう。

不動産営業で求められる能力
  • 顧客ファーストの営業力
  • 目標設定力と実行力
  • コミュニケーション力と協調性
  • 学習力と向上心

顧客ファーストの営業力

不動産営業では、顧客の要望を的確に把握し、最適な物件を提案することから始まります。これには、相手の真のニーズを理解する力と、それに応じた適切な提案力が不可欠です。

顧客ニーズに合った提案やヒヤリングができれば、顧客も「この人なら信頼できる」と信頼度向上につながるでしょう。反対に、自社の利益のみを優先する押し売りは顧客離れを招きかねません。

目標設定力と実行力

不動産営業で成果を出すには、適切な目標設定ができる能力が必要です。目標があれば、それに向けた戦略・行動にもつながってきます。

また、設定した目標に対しての実行力も大切です。営業は一見華やかですが、実際には地道な努力の積み重ねが成功の鍵となります。設定した目標を着実に達成していく実行力と粘り強さが、この職種では特に求められます。

コミュニケーション力と協調性

不動産営業は顧客との信頼関係を築くことが重要です。そのためのコミュニケーションスキルは欠かせません。

効果的なコミュニケーションを通じて顧客のニーズを的確に把握し、最適な提案を行うことで成約率を高められます。

学習力と向上心

不動産営業は不動産に関する知識だけでなく、ローンや保険などの金融知識、建築に関する知識・税金や法律の知識など幅広い知識が求められます。

法律や制度は年々改定されるので、常に新しい知識にアップデートすることも大切です。

▶️今すぐ使える無料の職務経歴書テンプレートはこちらから

ガイドでわかること

  • 住宅・不動産業界の職務経歴書の書き方
  • 職務経歴書の作成事例
  • 職務経歴書のテンプレダウンロード

ポイントを押さえて採用される志望動機に仕上げよう

志望動機は、企業理解や仕事への熱意を判断される重要なポイントです。

不動産営業に求められるスキルやその企業について理解したうえで、具体的にアピールする必要があります。

企業分析・自己分析をしっかり行い、具体的な理由を踏まえて志望動機を作り上げれば採用担当者にも良い印象を残しやすくなるでしょう。

この記事で紹介したポイントを参考に、自分の経験・スキルをアピールしながら説得力のある志望動機を作り上げてください。

あなたにマッチする住宅・不動産の求人をご紹介
30秒で登録完了!

住宅・不動産業界の経験はございますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

住宅業界専門の転職エージェントを運営している住まキャリです。専門的な業界の知識を活かして住宅業界に関するお役立ち情報をご提供させていただきます。

目次