東京都 / 正社員 / 600万円〜800万円

土地有効活用の企画提案営業

鈴与三和建物株式会社

募集内容

仕事内容
■業務内容: 建築営業(企画提案営業)担当として、土地有効活用ニーズのある地主などのお客様へ企画提案を行っていただき、賃貸ビル事業へつなげていただきます。東京23区、横浜、川崎地域を担当いただき、不動産仲介活動を行っていただきます。今回はよりお客様への深耕を進めていくための増員による募集を行います。 ■本業務のやりがい: (1)インセンティブについて:受注頂いた利益額の5~6%をインセンティブで支給します(建築工事当社平均契約金額(約3億)の場合、約200万円)。 (2)評価制度について:基本給、賞与はそれぞれ受注件数や売上金額の目標を立てて、それを達成すれば昇給するため評価の見える化が進んでいます。頑張った分だけ評価として跳ね返ってくる環境です。 ■同社の強み: (1)お客様の土地活用にあたり、物件の設計から施工、維持管理までワンストップで行っています。お客様のご希望があれば土地の売買を担当部署につなぐこともでき、それも昇給昇格の評価につながります。お客様の期待に応えることで信頼関係を築くことができ、リピート受注や、お客様紹介につながっています。 (2)中小企業である分、お客様との距離が近く小回りが利き、お客様の声に応えることができています。実際、案件をお預かりする前から、営業だけで訪問するのではなく、設計と施工担当も同席しお客様と詳細を話し合います。そのため、お客様にとっても安心感があり、案件の受注につながるケースが多いです。 ■組織: 営業部は25名で構成されています。入社後は先輩社員によるOJTにて業務を学んでいただき、同社業務を学んでいただきます。営業部では2~3名のチーム体制をとっているため、困りごとがあればいつでも相談ができる環境です。 ■同社の働き方改革について:残業時間は月40時間程度には抑えることができ、ワークライフバランスも充実しています。 ・社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。営業は、週3日程度は直行直帰をしています。 ・フレックス勤務も可能です。仮にお客様と19時に商談がある際には11時出社することもできますし、朝7時に出社して16時に帰社することも可能です。
応募資格
■必須条件: 土地有効活用の営業経験者 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
給与 600万円 〜 800万円 (<賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ 固定残業手当/月:85,000円~(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ:※同社の平均的な請負契約金額5億円を年間1棟受注した場合のインセンティブを含んでいます。詳細については紹介会社を通してお問合せ願います。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。)
勤務地 東京都(<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-1-16 鈴与浜松町ビル3F 勤務地最寄駅:JR山手・京浜線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。転居を伴う転勤はありません。)
勤務時間 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月40時間程度
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リフレッシュ休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日~) ※夏季・年末年始は有給利用にて連休取得可 ※休日出勤あり(振替休日取得)
雇用形態 正社員
待遇・福利厚生 ◆働き方(全社共通) ・全社フレキシブルな勤務時間(出勤・退勤を自主計画し上司の承認により実施) ・建築営業は直行直帰((週3日)月木出る ・在宅勤務推進中 ・人事新制度改定(従来の年功制廃止 ⇒ 職務により給与決定に変更) ◆資格手当等 ・資格手当 ・資格取得のための補助金・受験費用等の支給 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <教育制度・資格補助補足> OJTで学びます。 ◆賞与 賞与年2回(7月、12月) ◆年間功労金制度 定年:60歳 退職金制度の代替制度として 支給日現在59才以下の社員に 入社2年目以降毎年3月支給 ◆通勤手当 交通費月5万円まで支給 ◆社会保険 社会保険完備

会社情報

会社名 鈴与三和建物株式会社
設立 昭和21年(1946年)10月
資本金 9,960万円
キャリアアドバイザー
まずは30秒で無料相談
応募する