東京都 / 正社員 / 500万円〜700万円

意匠設計 若手

鈴与三和建物株式会社

募集内容

仕事内容
■業務内容:意匠設計職として、東京都内・川崎・横浜エリアの集合住宅をメインに設計を行います。また、設計を行うだけではなく、お客様の所有不動産の有効活用を最大化するための最適なプランを提案します。具体的には、営業と同席して業務を進めて頂き、一連の流れ(企画提案・実施設計・引き渡しまで)を専属でお任せします。 ※担当件数は年間で多い年で70件程度を取り扱うことになります。案件は共同住宅、オフィス、注文住宅です。 ■本業務のやりがい: (1)お客様への企画提案の段階から案件の設計に携わることができるため、物件のスケッチ画から本設計、引き渡しのタイミングまでお客様と関わりを持ち進めることができます。自身で設計した物件が立ち、それをお客様に引き渡す時には、非常に大きなやりがいと喜びを感じることができます。 (2)昨年の10月からBIMを導入しました。そのため、設計内容が視覚的に分かりやすくなり、お客様との早期の合意形成にもつながってきています。 ■組織構成:配属先となる設計部は、9名で構成されており、うち意匠設計を担当しているのは6名で担当しています。 ■同社の強み: (1)お客様の土地活用にあたり、物件の設計から施工、維持管理までワンストップで行っています。そのためお客様と信頼関係を築くことができ、リピート受注や、お客様紹介につながっています。 (2)中小企業である分、お客様との距離が近く小回りが利き、お客様の声に応えることができています。実際、案件をお預かりする前から、営業と設計と施工担当はお客様と直接話をし詳細を話し合います。そのため、納期も厳しくなく、お客様のご希望に沿った建物を納期内にお届けできています。 ■同社の働き方改革について: 同社では働き方改革を以下のような働き方改革を促進しています。これにより、残業時間は月40時間以内には抑えることができ、ワークライフバランスも充実しています。 ・社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。会議などがなければリモートでの業務も可能です。 ・フレックス勤務も可能です。仮にお客様と19時に商談がある際には11時出社することもできますし、朝7時に出社して16時に帰社することも可能です。自身に合った働き方で就業することができます。
応募資格
必須(MUST) ・RC造マンション設計の経験 歓迎(WANT) ・Revit、Lumion経験 ・BIM経験尚可 ・1級建築士保有者 ・施主のニーズを正確に図面に反映させコストを考慮した提案ができる ・設計における提案、プレゼンで営業と協力し設計契約を受注できる ・建築関連法規、設備・構造に関する知識を習得している
給与 500万円 〜 700万円 (<予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~ その他固定手当/月:22,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は希望を考慮します ■資格手当 一級建築士22,000円/月 ■モデル年収: 30代:500~ 40代:600~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。)
勤務地 東京都(<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-1-16 鈴与浜松町ビル3F 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 <転勤> 無 転勤はありません)
勤務時間 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <その他就業時間補足> ■フレックス制を導入しています ■残業:月平均40時間
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リフレッシュ休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日~) ※夏季・年末年始は有給利用にて連休取得可 ※休日出勤あり(振替休日取得)
雇用形態 正社員
待遇・福利厚生 ◆働き方(全社共通) ・全社フレキシブルな勤務時間(出勤・退勤を自主計画し上司の承認により実施) ・建築営業は直行直帰((週3日)月木出る ・在宅勤務推進中 ・人事新制度改定(従来の年功制廃止 ⇒ 職務により給与決定に変更) ◆資格手当等 ・資格手当 ・資格取得のための補助金・受験費用等の支給 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <教育制度・資格補助補足> OJTで学びます。 ◆賞与 賞与年2回(7月、12月) ◆年間功労金制度 定年:60歳 退職金制度の代替制度として 支給日現在59才以下の社員に 入社2年目以降毎年3月支給 ◆通勤手当 交通費月5万円まで支給 ◆社会保険 社会保険完備

会社情報

会社名 鈴与三和建物株式会社
設立 昭和21年(1946年)10月
資本金 9,960万円
キャリアアドバイザー
まずは30秒で無料相談
応募する