マンション管理※支店統括部門長(新宿)
ユニオン・シティサービス株式会社
募集内容
仕事内容
【社会貢献性を重んじる事業方針/年間休日124日/福利厚生充実】
■職務内容
・フロントからの相談・チェック業務(書類・コンプライアンス関係)
・管理に関する法令等の研修
・マンション会計チェック
・ISO9001対応
・国交省等行政との対応
■組織構成
50代男性1名、40代女性1名での2名で担当しております。
今回のポジションでは、行政からの指示などをうまくまとめて全社にアナウンスし、法令遵守できるようにまとめる役割を期待しております。
■業務の特徴・魅力:
同社の役員は現在社長のみであり、その他に次長が1名おります。今回のポジションでは、同社の課長候補として組織をマネジメントしていただきます。将来的には役員となり、同社の経営に携わっていただきたいと考えております。そのため、幅広い裁量を持ち、同社を牽引していただける方にはマッチする環境です。
■当グループの魅力:
・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。
不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。
・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。
・年間休日124日で平均残業30時間程度、その他、福利厚生も充実しており、就労バランスの良好な環境です。
■事業方針:
企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業へ成長していくため、未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。
※事前に弊社のことを知っていただくことで、より共感していただけるかと思います。
下記、noteをご一読ください。
https://note.com/union_cs
応募資格
【必須】
・マンション管理業務に精通している方(国交省対応の経験や支店長業務経験者)
・国交省やマンション管理業協会の情報を常に仕入れ、社内向けにリリースできる方
【尚可】
・ISO9001対応経験
※御経験が無くても勉強されている方も歓迎です。
給与 | 450万円 〜 550万円 ( <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~420,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。) |
---|---|
勤務地 | 東京都( <勤務地詳細> 本社: 東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル 12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙) |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業30時間程度 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)※総会等への出席のため、土日に出社した場合は振替休を取得 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇(取得実績あり) 祝日、年末年始(6日)、夏季休暇(3日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇※取得実績/復帰実績有 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心です。※教育研修あり(導入研修、月1回研修等) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■役付手当 ■健康診断 ■オフィス内禁煙・分煙 ■資格取得報奨金(資格取得時に1万円~3万円支給) ■インセンティブあり |
会社情報
会社名 | ユニオン・シティサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 1985年2月1日 |
資本金 | 1億円 |

まずは30秒で無料相談
応募する