静岡県 / 正社員 / 300万円〜1,000万円

住宅営業

常盤工業株式会社

募集内容

仕事内容
■業務内容: 「女性スタッフが提案する快適な家づくり」をテーマにデザインや機能性を女性の立場から考えた快適な空間をご提案して頂きます。 ※同社は住まいのキーパーソンは「奥様」と 考えております。「収納」「家事動線」「子育て」など、 奥様の日常に欠かせないキーワードを女性視点でとらえた、女性ならではの細かな配慮とアイディアと奥様ならではの発想をプラスしてカタチづくる住まいを提案頂きます。 ■業務詳細: 展示場に来店されたお客様の状況確認・提案/設計打ち合わせへの同席/着工までの諸業務 ※現営業担当者の平均契約数は年間10棟前後です。 ※住宅展示場の「トキノハウス」に来店された方や、月1回開催する現場見学会の来場者、 ホームページを見て問い合わせをしていただいた方に対する反響営業です。 ■組織構成: 配属先の事業部は設計3名、工務5名、営業4名、庶務2名、本部長1名の計14名で構成されています。これから規模を拡大していく発展途上の部門であり、固まり切っていない事業を一緒に伸ばしていく楽しみがあります。 ■商品について: コストパフォーマンス高く、痒いところに手の届く完全オーダーメイドのデザインや機能性を女性の立場から考えた快適な空間(住まいのキーパーソンは「奥様」と捉える) ex.カフェスタイルの屋内デザイン、吹き抜けの上下階、平屋、中庭 ※お客様からの声として「女性だから話しやすく、なんでも相談できる。」といただいております。 ■同社の選ばれる理由: ・設計・施工がメイン事業だからこそ設計に対する提案力が高い ・完全オーダーメイドが前提の注文住宅だからこそ、オプションなども無くコストを抑えることが出来る(多くの競合他社はオプションが多い)
応募資格
■必須条件: ・注文住宅の営業経験をお持ちの方 ・普通自動車免許
給与 300万円 〜 1,000万円 (月給制 インセンティブ制度により、インセンティブ支給 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 固定残業手当/月:58,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■査定給(1年査定、半年査定) ■人事制度:年1回の評価により等級昇格あり ■インセンティブ賞与(受注手当) ■モデル年収: ・年間5棟成約した場合:年収480万円 ・年間7棟成約した場合:年収625万円 ※(各種手当は別途支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。)
勤務地 静岡県(常盤工業株式会社 トキノハウス 住所:静岡県浜松市東区半田山3-4949-1)
勤務時間 就業時間:9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
休日休暇 週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 火・水・他 GW、夏季休暇、年末年始休暇はいづれも5日以上 有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与) ※会社カレンダーあり ※輪番制で月に1度は土日休みが回ってくるように調整予定です。
雇用形態 正社員
待遇・福利厚生 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:当社規定により条件あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修(1週間) 全社員教育訓練  現場でのOJT <その他補足> ■労働組合 ■勤続手当:1年毎400円 ■交通費補足:利用する自家用車の使用料を支払います。 ■家族手当補足:配偶者3,000円、18歳未満一人につき3,000円、各扶養者一人につき3,000円 ■資格手当:当社規定による   例 一級建築士5,000円、一級施工管理技士4,000円、二級建築士2,000円 ■スポーツクラブ利用優遇特典 ■エクシブ会員利用資格

会社情報

会社名 常盤工業株式会社
設立 昭和26年3月(1951年)
資本金 6,000万円
キャリアアドバイザー
まずは30秒で無料相談
応募する