建築施工管理(東京支店)
株式会社松永建設
募集内容
仕事内容
建築施工管理
住宅、公共施設、倉庫、工場、教育施設、医療・福祉施設などの施工管理業務全般をお任せします。
マンションディベからの依頼が中心でマンション中心。
【施工実績】
東横イン・スーパーホテル・アパホテル・所沢の小中学校(公共入札ではなく民間受注)、低層マンションから15F建てマンション、一部木造戸建、その他JV(共同)でさいたま市立病院など多数
・規模にもよるが1現場の施工管理数は2-3名
・原則電車通勤(ディベ案件は基本駅徒歩圏内)
応募資格
【必須】
・建築施工管理のご経験
・2級建築施工管理技士資格
・第一種運転免許普通自動車
【歓迎】
・1級建築施工管理技士
給与 | 500万円 〜 1,000万円 (想定年収 450万円~800万円 月給 280,000円~500,000円 住宅手当・資格手当・通勤手当・時間外勤務手当等は別途支給 【昇給】 年1回(11月) 【賞与】 年2回(6月、10月) ※業績連動型賞与 会社の業績に連動して賞与も伸びています。 ) |
---|---|
勤務地 | 東京都(東京都千代田区神田須田町2-7-1 BIZCORE神田須田町ビル9階) |
勤務時間 | 8:00~17:00 (実働7.75時間、休憩75分) ・4月からノー残業や働き方改善を強化するので、受注体制を改善(無理な受注はしない)ただし今まで過去受注したものがあるので、4月になったらすぐ残業が減ると言う訳ではなくゆくゆく減っていくイメージ。 ・工期との兼ね合いで休日出勤はあり。 しかしその場合は基本同じ週で1日休みをとって4月以降週休2日を確保する方針。 または工期中は完工に向けて動いて、あとからまとめて1か月近く休みを取ることも可能。 |
休日休暇 | 週休2日制 日曜、祝日、月2回土曜(交代制)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇等 ★24年4月より「完全週休2日」施行予定★ |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 資格取得支援制度、こども手当、住宅手当、AB手当、制服・作業服貸与、社員旅行、社用携帯貸与、退職金制度、家族旅行プレゼント制度、社員融資制度、松友会(社員会)、育児休業制度、介護休業制度 等 ◆資格取得支援制度とは…? 資格取得のための通学・教材購入等の学資を無利息で融資する制度。 さらに、合格すると返済は3割免除に! 残り7割を毎月給与から差し引くかたちで返済していただきますが、合格後は資格手当が支給されるので実質的な自己負担ゼロで様々な資格取得に挑戦することができます。 入社1、2年目からこの制度を利用して早期に資格取得できます! ◆合格後、技術手当(資格手当)が支給されます! 例えば… 一級建築士 :50,000円 技術士 :50,000円 宅地建物取引士:15,000円 など 実力主義の給与体系・評価制度を導入 福利厚生が充実 ジョブローテーションで様々な職種を体験できる 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 社宅・家賃補助制度あり ■家族旅行プレゼント制度:勤続10年ごとに家族旅行をプレゼント ■年間MVT(部門)表彰 ■年間MVP(個人)表彰 ■個別報奨制度:工事案件ごとに、特別な実績を残した社員及びチームを選定 ■人事評価(年2回):自己評価および部門長評価を実施 ■随時、受注成果やお客様の声から、優秀者を表彰しています。 ■MATSUNAGAリポート:社員同士で互いに良いところを発表し認め合います。 役職定年60歳 定年65歳 再雇用70歳まで |
会社情報
会社名 | 株式会社松永建設 |
---|---|
設立 | 昭和39年8月4日 |
資本金 | 88,000,000円 |

まずは30秒で無料相談
応募する