東京都 / 正社員 / 749万円〜1,232万円

経営企画(企画推進)

弁護士ドットコム株式会社

募集内容

仕事内容
~企業価値の向上に資するあらゆる業務を企画・立案する経営企画~ ◆募集部門の紹介 経営企画室 経営企画室では、予算策定から予実管理、投資家とのコミュニケーション、ベンチャー投資、M&A等企業価値の向上に資するあらゆる業務を企画・立案・実行します。 ◆募集背景 経営企画室の業務拡大における体制強化のため 室長含めて3名で予算策定、IR、投資家コミュニケーション等を行っておりますが、会社規模の拡大に伴い体制強化が急務となっており、特に全社レベルの業務効率化、業務平準化、情報資産の整理など今後の業容拡大に向けた素地を整える役割を担うメンバーの増員が急務となっています。 ◆職務概要 経営企画業務における企画業務を担当いただきます ◆職務詳細 全社の業務効率化の推進 特にコーポレート部門の業務効率化の推進 システム刷新等による業務効率化、業務の平準化、情報共有 経営企画直下の特命ミッション
応募資格
◆必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 事業会社での企画系実務(経営企画・情報システム・事業企画など)の経験がある方 全社横断の施策PJ企画、運用経験をお持ちの方 システム知識をお持ちの方 ◆歓迎要件 コンサルティングファームでの実務経験がある方
給与 749万円 〜 1,232万円 (年収 7,494,216 円 - 12,322,008円 <月額>624,518(162,500)~1,026,834円(267,100円) ・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の裁量労働手当(※②)を除いた額 ・時間外労働が月45時間を超えた場合は残業手当を別途支給 ※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当 ※②基本給を算定基礎とした月45時間分の固定残業相当額)
勤務地 東京都(東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分)
勤務時間 企画業務型裁量労働制
休日休暇 土日祝祭日 夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与) 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 妊婦特別休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
雇用形態 正社員
待遇・福利厚生 厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険 決算手当 業績賞与 社内表彰制度 企業型DC制度 従業員持株会 部活動補助制度 外部勉強会費用補助制度 近距離手当制度 書籍購入補助制度 自転車通勤制度 定例懇親会 再雇用制度 社内制度① ●近距離手当制度 会社と自宅の直線距離が2km以内の社員に上限を3万円として支給される手当です。 ※近距離手当の支給対象者には通勤費の支給はありません。 ●従業員持株会 毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。 ●企業型DC制度 老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。毎月給与から一定額を拠出し積立を行います。 積立額を貯蓄したり、保険商品や投資商品を購入し運用します。 ●部活動補助制度 社員間の交流を深める目的として、社内で様々な部活(サークル活動)が行われています。サークルに所属し、実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助があります。 〈このような部活があります!〉 ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンドetc ●定例懇親会 社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、社員総会(全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会があります。 ●シャッフルランチ 社員間の交流を深める目的として、月に1回会社が無作為に選んだ社員4〜5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。その際のランチ代を一人につき1,500円会社が補助します。 社内制度② ●社内表彰制度 社員総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。 ●不動産仲介手数料割引 引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。 ●ベビーシッター費用補助 定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。 ●外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。 ●副業OK 承認が降りれば副業が可能です。

会社情報

会社名 弁護士ドットコム株式会社
キャリアアドバイザー
まずは30秒で無料相談
応募する