東京都・大阪府 / 契約社員 / 350万円〜450万円

【未経験】【内装施工管理】オフィス・ホテル他の内装施工管理【若手ポテンシャル】

株式会社ベネフィットライン

募集内容

仕事内容
【具体的な職務】 ・内装工事の施工管理(現場管理、工程・品質・予算・安全管理、法令管理) 【募集背景】 売上好調による組織拡大・案件の増加に伴い積極採用中です。 会社の成長とご自身の成長、どちらも体感いただける事業フェーズです。 世界最大級のファンド企業が所有する物件・施設や有名企業のオフィス・大手ホテル・飲食・商業施設などの内装・設備を手がけている会社です。 【こんな物件を手がけています】 オフィス、ホテル、飲食、物販、アパレル、クリニック、商業施設などの内装・設備 意匠性の高い物件から、数億円規模の大型物件まで幅広い空間づくりをお任せします。 その空間で働く人、利用する人を想像しながら、一から形にしていくので 完成した際の達成感はひとしおです。 【働く環境】 当社は【お客様から「ありがとう」と言ってもらえる価値ある商空間を提供することで、 社員の精神的・経済的な幸せを最大限追及する】という企業理念の下、 「待遇」「仕事のやりがい」「ワークライフバランスの実現」どれも叶えられる環境にあります。 内装業界では当たり前の、一人でいくつもの役割をこなす働き方はどうしてもオーバーワークになりがち。 その問題を排すべく、当社では分業制(営業部、設計部、制作部、制作計画部)を確立。 それぞれの職種でご自身の専門分野の業務に集中することができるので、 時間の管理はもちろん、その職種におけるスペシャリストを目指すことができます。 ■働きやすさの理由 担当する案件ごとにチームとなって、社内の営業担当や設計担当と協力しながら進めていきます。 ・直行直帰可能な案件 規模:1,000万円〜5億円など(平均5,000万円) 工期:小規模案件は1ヶ月〜、大規模案件は1年程 エリア:東京23区内、首都圏がメイン ご自宅から直行直帰できる案件が大部分を占めており、 地方案件も年に数件程度のため出張もほとんどありません。 上流案件を担うため、経営者や店舗オーナーとの折衝も多い環境です。 【入社後について】 まずは小規模の案件からOJTという形で先輩と一緒に現場に入ってもらいます。 内装業界について実際の現場を経験しながら、一から学んでいただきます。 徐々にご自身でできることを増やしていき、独り立ちできるようサポートします。 周りと協力しながら、ご自身の手でひとつの空間をつくっていきます。 ※契約社員でのスタートではありますが、長期就業・早期活躍を望んでおり、 いち早く業務を習得していただき、正社員としてのご活躍を期待しております。 ■待遇差について 退職金の算定対象外という点のみとなります。 正社員と契約社員で賃金テーブルは分かれておらず、採用する方によってご年収を決定いたします。 そのため、評価制度や昇給も正社員と同様に適用されます。
応募資格
【必須(MUST)】 ・空間創り、建物、内装全般に興味のある方 ・モノづくり、多くの人と協力して成果を形にすることに興味のある方 ・ワークライフバランスを改善し、仕事とプライベートの両方を充実させたい方
給与 350万円 〜 450万円 (年収 3,500,000 円 - 4,500,000円 ・月給制(固定残業代30時間分を含む) ・残業代は超過分を別途支給 【昇給】 年2回 【賞与】 年2回)
勤務地 東京都・大阪府(本社 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー28階 関西営業所 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番33号 大阪三井物産ビル16F)
勤務時間 勤務時間 9:00〜18:00(休憩時間 1時間00分) ※残業23h/月平均(全社)
休日休暇 ・年間休日124日 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・GW・年末年始 ※休日出勤が発生した場合は、2ヶ月以内の平日に振替休日を必ず取得 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
雇用形態 契約社員
待遇・福利厚生 ■福利厚生 ・交通費支給(上限月5万円) ・退職金制度 ・福利厚生Perk ・オフィスおかん ・オフィスグリコ ■加入保険 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【入社後目指せる資格】 ・建築施工管理技士(1級・2級) ・管工事施工管理技士(1級・2級) ・電気工事施工管理技士(1級・2級) ※当社では資格取得支援も行っており、テキスト代や初回受験費用の負担、合格した際には報奨金の支給もあります。

会社情報

会社名 株式会社ベネフィットライン
設立 2007年5月
資本金 40百万円
キャリアアドバイザー
まずは30秒で無料相談
応募する