【rh investment】自社物件品質管理
株式会社robot home
募集内容
仕事内容
【残業月10hほど、働き方をシフトしたい方必見です】
AI・IoTといった先端テクノロジーを活用し、不動産×ITの領域で高い業績を誇る「robot home」。そのグループの一員として、投資用の木造アパートを専門に開発・仲介売買などを手掛けるのが当社です。
施工不備を徹底して無くすため、「品質管理」を専任する部署を設けているのが特徴。
今回は管理するプロジェクトの増加に伴い、同部署で増員募集を行ないます。2021年の設立から右肩上がりで成長を続ける当社の中枢メンバーとして、経験を活かしてぜひご活躍ください。
具体的な仕事内容は?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
都心部中心に当社で自社開発をしてる投資用物件に対して、これまでのご経験を活かし建築アドバイザーとしてご活躍頂きます。
設計図全般の確認や、図面と現場の整合性の確認等、建築物件の品質管理を工事監理目線で行なって頂ける方で、かつ現場の進行に応じて品質検査を担当してくださる方を求めています。
品質検査の担当後、社内の施工管理職や外部の職人さんに施工指導も行ないます。物件は2~3階建の木造が中心ですが、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造もゆくゆく手がける予定です。
当ポジションの魅力
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物件を手掛ける側から、さらなる品質向上と次代の後進育成を目指し、分析・支援する側へと立場を移し、これまでの知見を新たに活かしてご活躍頂けます。
当社では工事の品質向上のため品質管理検査のみを行なう専門部署を設置。現在2名で120件近く管理していて依頼は増え続けているため、新メンバーが必要です。ゆくゆくはエリアの統括責任者にも就けるチャンスがあります。
応募資格
必須スキル
・工事管理または、工事監理の経験をお持ちの方(年数不問)
・施工管理技士もしくは建築士資格をお持ちの方(1級・2級)
歓迎スキル
・木造住宅の工事管理/監理経験者の方
・設計士の経験をお持ちの方
求める人物像
・培った経験をこれまでと違う形で活かしたい方
・ワークライフバランスを整え「限られた時間で結果を出す」働き方を望む方
・管理職へのポジションアップを目指したい方
・事業の中枢メンバーとして活躍したい方
給与 | 600万円 〜 900万円 (年収:600~900万円 月収:40~60万円 ※月40時間分固定残業代・役職手当を含みます。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月95,000万円~142,500円支給。 ※上記を超える時間外労働分は別途支給。 ※前職の給与を参照し柔軟に対応いたします。 【昇給】 年2回 【賞与】 年2回) |
---|---|
勤務地 | 東京都(・東京本社/東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F) |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~15:00 フレキシブルタイム:有 5:00~22:00 残業は全社平均で11h(2024年実績) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■介護休暇 ★プライベートも大切にしながら働ける環境です。 └有休取得率:73% └育休復帰率:100% (2024年度グループ実績) ※5日以上の連続休暇取得可能 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | ■社保完備(雇用・労災・健康・厚生) ■交通費上限3万円/月※実費支給 ■資格手当:宅地建物取引士 月額 2万円/月など ■通勤圏外からの転居費補助あり(引越し費用一部会社負担等) ■提携託児所 |
会社情報
会社名 | 株式会社robot home |
---|---|
設立 | 2006年1月23日 |
資本金 | 74億70百万円 |

業界特化の専任アドバイザー
まずは気軽に相談