設計
藤和コーポレーション株式会社
募集内容
仕事内容
投資用不動産建設を主力事業とし、自社マンションブランド「b’CASA(ビーカーサ)」を手がける当社。あなたは一級建築士として、部屋の間取りや色など、住みやすい部屋づくりに向けて詳細部分を決定していく業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
■各種打ち合わせへの参加
営業・賃貸管理部との打ち合わせが中心です。コンセプトマンションの施工も行なっているため、テーマに沿って詳細をどうするか話し合いを実施。物件オーナーとも話し合いを行ない、全員が納得のいく建物になるようにそれぞれの要望に耳を傾け、すり合わせていきます。
(例)サウナつきのマンションを建てる場合
「部屋の間取りをどうするか」「住宅の色や形はどうか」「使用したい材料はどれか」「市場性はどうか」など、営業が決めている内容について詳細を確認したり、実現可能かを検討したりします。
■作成依頼と図面のチェック
ボリューム企画・設計を作図し、打ち合わせ内容をまとめて外注設計士に提出。設計士が作成した図面をチェックし、打ち合わせ通りの内容が反映されているか、法的な部分で問題がないか確認します。
※チーム単位で2~3案件を担当します。
※使用ソフトはIllustrator、CAD、ARCHITRENDなど。
<仕事のポイント>
◎チームを組むので安心!
チームを組んで業務を進めていくため、1人で考え込んでしまったり、困ったりすることはりません。分からないことも一度持ち帰り、相談することが可能です。
◎話題のマンションを手がけます!
賃貸管理部から情報共有を得ながら、「どういうマンションが人気なのか」を話し合って仕様を決定。話題性の高い、トレンドの建物を手がけられるので飽きることがありません。
応募資格
学歴不問ブランクOK
◎一級建築士の資格をお持ちの方。
└社会人経験10年以上の方、歓迎!ブランクも一切問いません。
\こんな方は、当社がおススメです/
◎建築業界に興味をお持ちの方
◎インテリアが好きでプライベートでもこだわっている方
◎頑張った分、きちんと収入に還元してほしい方
給与 | 708万円 〜 1,100万円 (月給59万円~90万円+インセンティブ ※上記には、固定残業代(月30時間分/9万5000円以上)が含まれます。超過分は支給します。経験・能力に合わせて給与を決定いたします。 ★インセンティブあり(物件や施工期間によって変更します。 年収例 年収700万円(入社1年) 年収1000万円(入社2年)) |
---|---|
勤務地 | 東京都(【本社】東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー8階 ◎転勤はありません。 ※交通:JR各線・京急本線「品川駅」より徒歩5分) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
休日休暇 | <年間休日113日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日(会社の規定による) ■年末年始休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■有給休暇(入社6ヶ月後:10日付与) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | ■昇給随時 ■賞与年2回(7月・12月)※昨年実績2ヶ月分 ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■社宅あり ■役職手当 ■職能手当 ■資格手当(宅地建物取引士:月5000円) └そのほか、一級建築士(月10000円)、二級建築士(月5000円)あり。 ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■再雇用制度あり <入社後の流れについて> 先輩による実務を通じたOJT研修を行ないます。予備知識がなくても始められるように、実際のツールをさわりながら業務を覚えていきましょう。先輩との打ち合わせ内容を理解し、仕事の流れについていけるようになるには1年程度を見込んでいます。1つの物件に対してチームで学びながら進めていく業務スタイルなので、独り立ち後も安心です。 <配属部署について> 設計部門で働くメンバーは5名。そのうち、設計アシスタントは4名です。ほとんどが中途入社ですが、そのうち3名は設計業務の経験があり、資格も取得しているメンバーがいます。困ったことがあればなんでも遠慮なく相談してください。 |
会社情報
会社名 | 藤和コーポレーション株式会社 |
---|---|
設立 | 1995年(平成7年)5月 |
資本金 | 100百万円 |

まずは30秒で無料相談
応募する