【非公開】不動産流通事業部|法務・調査担当者(重要事項説明・契約書作成)
アーキテックス株式会社
募集内容
仕事内容
## 仕事内容
不動産売買仲介事業における、契約周りを支え顧客との信頼関係構築に貢献するできるポジションです。
具体的には、役所調査、法令チェック、重要事項説明・契約書作成といった業務を通じて、取引の安全・安心を担当していただきます。
お客様にとって不動産取引は人生における一大イベントとなるため、専門知識に基づいた丁寧かつ分かりやすい説明を心がけ、安心できる取引を実現することが重要となります。
コンプライアンス遵守を徹底することで、顧客満足度向上、ひいては当社の信頼獲得に貢献できる仕事です。
*◢◤具体的な業務内容────*
* 不動産取引における法令上の制限の調査(建築基準法・都市計画法など)
* 役所(市町村、法務局、水道局等)への現地調査・ヒアリング
* 現地調査による物件状況確認、境界確認
* 重要事項説明書の作成および説明実施
* 売買契約書の作成・チェック
‐ 契約手続きおよび引渡しまでの進行管理
‐ 関係各所(営業、司法書士、士業等)との連携・調整
* 当社保有物件の在庫管理
* 営業サポート業務
応募資格
求める人物像
法的な正確性と実務感覚を兼ね備えた方
スピーディーに状況を判断し、臨機応変に対応できる方
調整力・対人コミュニケーション力が高い方
必須要件
宅地建物取引士の資格
(現在保有はしていない場合でも今後取得に向けて取り組んでいただける方)
不動産売買仲介業における実務経験や法務・調査実務の経験
歓迎要件
不動産売買契約書・重要事項説明書の作成経験3年以上
行政機関への調査経験
営業との連携を重視し、スピードと正確性を両立できる方
不動産関連の法律知識
PCスキル(Word、Excelなど)
給与 | 300万円 〜 400万円 (年収 3,000,000 円 - 4,000,000 円 [月給] 207,300円~ ※職務手当:27,300円(20時間/月)~も含む ※超過分は別途支給いたします。 [賞与] - 年3回(4月・8月・12月) - 決算賞与(8月) - 給与改定 / 年1回 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。) |
---|---|
勤務地 | 愛知県(各営業拠点(※要相談) ・想定勤務地は名古屋エリア・尾張エリアとなります。 ※名古屋市緑区・名古屋市天白区・岩倉市・北名古屋市) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩65分 実働7時間55分) |
休日休暇 | 年間休日115日(年次有給休暇含み120日) 完全週休二日制 ■その他の休日休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・生理休暇 ・リフレッシュ休暇(1日) ・有給休暇(最大40日) |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | 資格手当・合格祝い金(宅建等) 住宅補助手当 子ども手当 慶弔見舞金 自己啓発手当 社内親睦会補助 アワード・永年勤続表彰 自社保有リゾート保養施設・会員制リゾート施設 マイカー通勤OK 社用車貸与(職種による) PC/iPhone/iPad貸与 社員割引制度(住宅購入支援制度) 制服貸与 社員食堂(岡崎本社のみ) 報奨金制度(社員紹介など) 定期健康診断 退職金制度(中小企業退職金共済) 加入保険 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
会社情報
会社名 | アーキテックス株式会社 |
---|---|
設立 | 1998年1月 |
資本金 | 5,000万円 |

まずは30秒で無料相談
応募する