長崎県 / 正社員 / 500万円〜850万円

ビル建築(非住宅)積算

株式会社谷川建設

募集内容

仕事内容
当社にて受注する案件の積算担当者を募集いたします。地域に密着した品質の高い建物づくりを実施しております。 【具体的には】 設計図や仕様図をもとに必要な材料や工事内容の数量を算出し、建築工事全体の見積を作成します。材料費や人件費などを精査し、予算の妥当性をチェック。また、協力会社との価格交渉や発注支援を行い、コスト管理にも貢献します。マンションやホテル、公共施設など幅広い案件に携わり、設計・施工担当と連携しながら、スムーズな工事の実現を支えます。【施工実績】■レジデンシャル中島川ザ・タワー新築工事(長崎市) ■ビバシティ桜町弐番館新築工事(長崎市) など
応募資格
【必須】建築士もしくは施工管理技士の資格をお持ちの方(1級2級いずれでも可) 【歓迎】■ビル建築や公共工事の設計・積算・施工管理経験のある方■UIターンを考えている方■定着率の高い職場で働きたい方 ■資格 2級建築施工管理技士 必須 一級建築士 尚可 二級建築士 必須 ■学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 【勤務地備考】変更の範囲:無し
給与 500万円 〜 850万円 (■想定年収 500万円~850万円 月給制 月給 364,100円~570,800円 月給¥364,100~¥570,800 基本給¥280,000~¥439,000 固定残業代¥84,100~¥131,800を含む/月 ■賞与実績:年2回支給あり)
勤務地 長崎県(■事業所名 株式会社谷川建設 工務本部 ■所在地 長崎県長崎市松山町3-90 ■最寄駅 長崎電気軌道長崎電軌本線平和公園駅 ※転勤:無)
勤務時間 08:00~17:00 1年単位の変形労働時間制 年間総労働時間2,008時間 ■所定労働時間 08時間00分 休憩60分 ■フレックスタイム制 無 ■残業 有 ■残業手当 有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:40.0時間/月
休日休暇 年間114日 内訳:日曜 祝日 ■有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数40日 有給休暇あり ※繰り越し含め最大40日付与 ■その他 その他(慶弔休暇、育児・介護休暇あり) 【休日について】 ■内訳:週休二日制、第2・3・4土曜、日曜、祝日、夏期5日、年末年始6日 ■休暇制度を合わせると実質年休126日となります。 ■慶事休暇 ■忌引休暇 ■産前産後休暇 ■子の看護休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■ウェルネス休暇 ■資格取得休暇 ■災 害休暇、他 ウェルネス休暇とは:年間休日とは別に、ご自身やご家族の心身健康維持のため月1日休暇取得できる制度。毎月取得している社員もおり、もちろん体調不良以外の理由でも取得できます。
雇用形態 正社員
待遇・福利厚生 通勤手当 会社規定に基づき支給 社会保険 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 65歳まで再雇用制度あり(定年:60歳) 寮・社宅:有 単身寮:有(2万円/光熱費・食費含む) 退職金: 有 制度備考 【各種手当】※別途、所長手当、現場管理手当、車両手当(車両持込の場合)、家族手当、資格手当等あり ■所長手当:10,000円~20,000円 ■現場管理手当:12,000円~36,000円 ■車両手当:30,000円/月(車両持込の場合) ■資格手当:例〉一級建築士50,000円/月(上限なし) ■家族手当:1人あたり500円~1,500円/月 ■配偶者手当:5,000円/月 【その他制度】 ■企業型確定拠出年金 ■退職金:有り(勤続3年以上)■永年勤続表彰(10・20・30・40年:5~30万円) ■慶弔見舞金 ■出産祝金20万円 ■会員制福利厚生サービス「ベネフィットワン」■ハウステンボス、i+Landナガサキ優待券 ■スポーツ観戦(野球・サッカー・バスケ等)の優待券 ■eラーニング ■資格合格祝金(一級建築士:30万円、一級建築施工管理技士:10万円、宅地建物取引士:10万円、FP:5千円)※特別休暇制度や講座代の無利子借入制度もあり

会社情報

会社名 株式会社谷川建設
設立 昭和46年12月10日
資本金 1億円
キャリアアドバイザー
まずは30秒で無料相談
応募する
新着コラム
もっと見る →